|
 |
「早朝保育」 お仕事の都合などで郡山敬愛幼稚園の登園時間前にのお預かりを希望される方のために、平成26年度よりスタートしました。サポートセンターより幼稚園にお連れします。 |
「延長保育」
郡山敬愛幼稚園の保育終了後、引き続き毎日一定時間、延長保育を希望されている方の制度です。(2号・3号認定の方)お仕事の都合や病気等のときに役立ちます。(郡山敬愛幼稚園児のみの対象となります。予めご了承ください。)保育園は福祉施設であり子供が「保育に欠ける」状態のみ入園可能となっています。しかし、延長保育ではそんな心配もいりません! |
◎ |
下の子供がまだ小さく、何かと忙しいので上の子を延長保育にお願いしました。子供が昼寝をしている間に家事が出来るのでとても助かっています。 |
◎ |
一時預かりだと料金が不規則ですが、延長保育だと月謝なので計画ができて良いです! |
◎ |
保育園では働いていても手続きなどが複雑だったり、金額が高かったりするけど、延長保育だと手続きも簡単な上に18:30まで見てもらえるので助かっています。 |
◎ |
幼稚園の知っている先生に見てもらえるので安心できます! |
|
「早朝保育」
7:30〜8:30 |
「延長保育」
保育終了後〜18時30分まで(幼稚園の学期間のみ)
春期・冬期の長期休みは別途
預かりのシステムがありますのでお問い合わせ下さい。 |
早朝保育 |
〜保育開始 |
月極 |
1時間 |
(30分単位での時間割徴収はございません) |
5,000円 |
800円 |
延長保育 ※おやつ代:1か月800円(別途) |
保育終了後〜 |
15時まで |
16時まで |
17時まで |
18時まで |
18時30分 |
月〜金コース |
5,000円 |
7,000円 |
9,000円 |
11,000円 |
12,000円 |
月〜土コース
(土)8:30〜18:00 |
平日料金+10,000円 |
|
※月〜土コースに登録された方は、土曜日の預かりを致しますが、8時30分〜18時 までとなります。
※登録時間にお迎えが間に合わない場合は、その都度超過料金を戴きます
※1週間に3日以上で延長保育扱いになります
※保育終了後、敬愛ファミリーサポートセンターにお連れします。
※バスでの送り迎えはありませんので、各自で敬愛ファミリーサポートセンターにお迎えをお願いします
|
|
Copyright(C) Keiai Family Support Center. All Rights Reserved. |
|